fc2ブログ
  • 02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »04
2010年04月04日 (日) | 編集 |
三日目は朝早く起きて探鳥もできそうな Asheville Botanical Garden へ。
どことなくAullwood Garden 似にているような雰囲気があります。

シカモアの大木に古い建物、木造の階段

100404909.jpg 100404911.jpg 100404988.jpg

眺めの良い川がゆったりと流れています。

100404995.jpg 100404085.jpg

こちらではあまり見かけない懐かしい花も咲いていました。

Lesser Celandine (Ranunculus ficaria)、
Virginia bluebell (Mertensia virginica)
Wood Poppy (Stylophorum diphyllum)

100404101.jpg 100404075.jpg 100404076.jpg




コメント
この記事へのコメント
ありがとうございました
Lesser Celandine の件ではありがとうございました!!
姫のようで姫でない、ずっと大きいし、しかも宿根性でない
ということで、長年悩んでいたんです。
アップルさんのおかげで氷解です。
これで安心して眺められます。
しかしLesser Celandine は増えすぎて、いつか大変なことに
なりそうな気配がします。
2010/04/08(Thu) 20:28 | URL  | けい@野迫川 #PbbxASrw[ 編集]
やっぱり
増えそうですか!
水の流れに近いところでは他に流れ出して帰化し
自生種の植物を脅かす恐れがあるので取りのぞいた方が無難かもしれませんね。
開拓時代の住居の廃虚の水辺などでよく見かけるのがこのLesser Celandine と水仙なのです。
田舎の風景とし私の記憶にしっかりインプットされた花です。
2010/04/09(Fri) 22:38 | URL  | アップル #9LpUWCrY[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック